Today28 Yest28 👀1 All151
|最初|次|前|最後|書き込み|検索|更新
1: さとし
2025-10-12 18:07:22 NWJmNjk4i(1)

幹事のマキさん、ありがとうございました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
先ほど帰宅しました。
久しぶりのロンツー、楽しいかったです。
昼食は下見を含め、今回で3種類目のB級グルメを制覇しました!
次回もよろしくお願いします。

[引用][返信][編集][管理][削除]
[👍0][👎0][返信数:2][報告0]


2: むかい
2025-10-12 19:06:19 NDdiNTY1A(1)

>>1
ツーリングマスターのマキさん、こちらのワガママにもかかわらずお気遣いいただきましてありがとうございました。
ご参加のみなさん、お世話になりました。
早退をさせていただきましたおかげで渋滞知らずで無事480km走り抜き帰宅しております。
かりん亭さんの昼食は美味しくてボリュームたっぷり!みなさんのメニューもとても美味しそうでしたね。
それにしてもさとしさん、下見も含めかりん亭B級グルメ三種目制覇とは恐れ入りました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
3: ツカ
2025-10-12 19:07:54 ZDlmM2Vli(1)

マキさんツーナビご苦労様でした。参加の皆さんお疲れ様でした。無事帰宅しております。天気が心配でしたがお昼頃は夏の様な暑さでしたね!気持ち良くワィンディングを走る事が出来て満足しました。走行距離、ペースと此方も大満足です。25日からは宿泊ツーリングですので参加の皆さん宜しくお願い致します。

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
4: のぼ
2025-10-12 19:44:54 NTdhN2NmA(2)

まきさん幹事ありがとうございました。お陰様で楽しいツーリングが出来ました。無線機が途中壊れてしまいましたが、調べたら保証期間内でした。またまきさん返りのコース選択を間違えて渋滞に巻き込みごめんなさい。本日の走行距離498.3km燃費20.9km/lでした。

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
5: のぼ
2025-10-12 19:49:13 NTdhN2NmA(2)

>>1まきさん幹事ありがとうございました。お陰様で楽しいツーリングが出来ました。途中無線機が壊れてしまいましたが保証期間内でした。また、まきさん帰り道のコース選択を間違えて渋滞に巻き込みごめんなさい。本日の走行距離498.3km,燃費20.9km/lでした。

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
6: SASA
2025-10-12 20:03:32 OThiNDBmi(1)

報告遅くなりましたが、無事6時頃帰宅しました。
幹事のマキさんをはじめ参加の皆さんお疲れ様でした。
朝は寒かったのに昼は暑いという不思議な日でした。
帰りは中央道の混雑をすり抜けるのにも疲れ果てたので上野原で降りて国道20号から日連大橋を渡って牧馬峠を超えて宮ヶ瀬湖経由でしたが意外にスムーズでした。

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
7: マキ
2025-10-12 20:18:18 N2QwNDZli(2)

ご参加の皆さま
本日はありがとうございました。お疲れ様でした。
思いがけない暑さでしたが、お天気も良くビーナスラインの紅葉は下見ツーより進んでいて、季節の移り変わりを感じました。

18日の一泊ツーも楽しんできてくださいね!

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
8: マキ
2025-10-12 20:20:27 N2QwNDZli(2)

一泊ツーは25日でしたm(_ _)m

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
9: トミー
2025-10-12 20:30:32 OTU1NjUyM(1)

マキさん、参加者の皆様お疲れ様でした。
天気にも恵まれ、気持ちの良いコースでした。
お昼の生姜焼きも美味しかったです。
無事帰宅しております。
途中先導で道を間違えてしまい着いてこられた大変ご迷惑おかけしました。

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]
10: MORINO
2025-10-13 00:05:26 OTQ4NGIzW(1)

幹事のマキさん&参加されたみなさん

今日はお世話になりまして、ありがとうございました。無事に帰宅しています。
帰りの大渋滞と約500kmのツーリングは歳のせいか風呂に入って食事したら仮眠してしまい
今、目が覚めて帰宅報告しています。

朝は寒くてダウンを着込んで出発しましたが、佐久付近では暑くて我慢できないほどのお天気でした。
妙義山方面から美ヶ原高原経由して霧ヶ峰高原へのコースは初めてでしたが高原の爽やかさと景色もあり
走りごたえがある楽しいツーリングでした。

...もっと見る

[引用][返信][編集][削除]
[👍0][👎0][返信数:0][報告0]

|最初|次|前|最後|書き込み|検索|更新